Wednesday, June 15, 2016

Japanese speeches

Diver city Tokyo plaza お台場ダイバーシティ東京プラザ
利茶亜土・辺理以
 ICUから駅までバスに乗る。三鷹駅でも武蔵境駅でも、どちらでもいいが東京駅までの中央線に乗って、新宿に着いたら、降りる。それから、さいきょう線のしんきまで乗る。20分ぐらい後で、東京テレポート駅で降りる。駅のB出口から出て、5分ぐらい歩く。ICUのバスていから三鷹駅まで220円で、三鷹駅から東京テレポート駅まで720円はらう。つまりこうつうひは全部で940円だ。
お台場ダイバーシティ東京プラザの前に、一番有名なガンダム像がある。その像は大きくて、ガンダムの頭が動くから、すごくないだろうか。モールの中に色々な店があって、服と本と食べ物を買えるし、そのうえにドラッグストアもある。
 その場所の近くに色々な有名なところがある。例えば、自由(じゆう)の女神(めがみ)と大観覧車(だいかんらんしゃ)とレインボーブリッジと未来館(みらいかん)だ。色々な他の所も近い。楽しいから、ぜひ行ってほしい。

利茶亜土さんの写真


キティーさんの写真



ニックさんの写真


アグネさんの写真



エミリーさんの写真

マンティさんの写真

ハンナさんの写真

ポゾさんの写真
マックスさんの写真

ミン シュウさんの写真
クリスティーンさんの写真




12 comments:

Unknown said...

空にあるトンガリ島


 日本に初めて来た時、ワンピースグッズの数を目にして驚いた。スーパーに行っても遊園地に行っても、コンビニに行っても、ワンピースのグッズを手に入れることができる。2015年6月から、ワンピースは昔の漫画でも最も売れている名作だ。ワンピースは828章の漫画や745のエピソードのアニメや10本の映画がある。今年の3月についに読み終わったのを祝うために2015年3月に東京都港区芝公園で開かれたワンピースタワーに行くことにした。

 ワンピースタワーと呼ばれているが、実はトンガリ島というもう一つの名前がある。トンガリ島は東京タワーに入っている、ファンのために作られた島だと言われている。トンガリ島の従業員はかいぞくと村人だ。誰と話してもカリスマ的な会話ができる。ワンピースの魅力はキャラクターだ。麦わらの一味にはそれぞれアトラクションがある。例えば、ロロノアゾロという剣士のアトラクションは木剣を利用しているWiiのようなビデオゲームだ。ブルックという生きていて、しゃべっているスケルトンのアトラクションはゾンビが入っている恐ろしい家だ。「レストラン・カシノ・シューティングゲーム・スカベンジャーハント」などのようにさまざまなアトラクションもあるので、誰だって楽しめると思う。私の一番好きなアトラクションはワンピースのライブショーだ。熱がこもったキャラクターが多くて、見ると目を丸くする技術が使われていて、日本語が分からなくても観客が参加できるので、おすすめだ。

 料金は一人3200円だ。ワンピースタワーのウェブサイトによると、毎日午前10時から午後10時まで開いているそうだ。ICUから武蔵境駅までバスか自転車に乗って、代々木駅まで中央線で行って、赤羽橋まで大江戸線を使って、そこから徒歩で8分だ。

 ワンピースタワーに入ると、キャラクターや船を触ったりキャラクターの料理を食べたりできるほど、まるでワンピースの世界に入ったような気がする。楽しいゲームがあるし、技術が見られるし、ワンピースを見たことなくても、ぜひ行ってみてほしい。

キティー・ロドリゲズ

Unknown said...

「外へ行こう!」

三鷹市内に、ある居酒屋がある。この居酒屋は「やいち」という。いや、少し考えてみてほしい。「外へ行く」という題でこれは外に関する話なのだろうか。やはり、これは外の話もあるし、居酒屋のこともあるという話だ。というわけで、この居酒屋は普通の居酒屋ではない。居酒屋の中でさまざまな珍しい食べ物やお酒が売られている。売る物そのものよりも、注目してほしいのは優しくて、面白くて、フレンドリーな来店者達だ。そして、全員のお父さんとして、マスターがいる。マスターを通して、我々が知り合いになって、それぞれの人生がつながったのだ。この居酒屋が特別なのは、たしかにマスターのおかげだからだ。

初めて会った時、この人はなぜ「マスター」と言われているのかと不思議に思った。紹介してくれた友達に聞くと、誰もマスターの本物の名前を知らず、マスターは自分で名付けたそうだと答えた。この10か月やいちに行って、なぜマスターと言われたのかしだいに分かってきたのだ。800以上のきのこの種類を区別したり、料理したりできるそうだ。さらに、からてを学んでいるおかげでくまにあう場合はこわくないと言っていた。最後に、スズメバチに2回以上さされても、まだ生きている。このように、マスターは、しゃかが神になったように、山のマスターになったのではないだろうか。

しかし、この店は一体どこにあるのだろうか。ICUからさまざまな行き方があるのだが、自転車に乗って、30分ぐらいで着く方法は最も安い。そして、店の前に自転車が止められる。または、ICUから51番のバスに乗って、三鷹で降りて、北口に行って、右に曲がると、カラオケ屋がみえる。そのカラオケ屋の前の道を右に行くと、すぐ左にある。利用できる時間はたいてい午後5時から午後11時にかけてだが、営業の時間はマスターの気分によって違うので、気をつけてほしい。日曜日はいつも休みである。

この店は他にもさまざまなみりょくがあると思う。新鮮で珍しい物、例えばエイヒレやイノシシの肉を食べられるうえに居酒屋のお客さんが一緒に旅に行くこともある。このように、みな、まるで家族のように他の人に気配りする。私もこの旅に出たことがあるが、そこで人生で一回しかできない経験をした。山菜の取り方を習ったり、彼らの手作りのお酒や料理を食べたり呑んだりした。そして、その旅でマスターが魚を焼いたり、山菜を天ぷらにあげたりもしてくれた。マスターはだいたいよく来るお客様にサービスをしてくれる。また、月曜日にマスターは日曜日に取った山の山菜を食べさせてくれることがある。

このように、この居酒屋は特別なのではないだろうか。居酒屋のマスターも来店者もみなが自分の経験や知能を教えたり、習ったり、する。是非、機会があれば行ってみてほしい。

ニック・チャン

Unknown said...
This comment has been removed by the author.
Unknown said...

私は東京都現代美術館を選んだ。この美術館は東京の江東区にある。ICUから東京都現代美術館まで1時間20分ぐらいかかって交通費は680円だ。
まず、ICUから武蔵境駅まで93番のバスに乗って、武蔵境駅から中野駅まで中央線の電車に乗る。次に中野駅からきば駅まで東西線の電車に乗る。そして、きば駅から東京都現代美術館まで徒歩10分だ。
利用できる時間は月曜日以外は毎日10時から6時までだ。利用料金は展覧会によって違うが、ICUの学生なら、多くの展覧会は無料だ。
東京都現代美術館のウェブサイトによると、有名な日本の画家ばかりでなく外国の画家の絵を集めるために1995年に開かれた。5階建ての建物で3階は特別な展覧会のために建てられた。他の階は美術館の絵のために使われている。
私はいろいろな芸術が好きだ。現代美術はとても面白いからといっても、時々分かりにくいと思う人もいるかもしれない。冬休みの間に東京都現代美術館に行ってオノ・ヨーコの「私の窓から」という写真の展覧会を見た。この展覧会にとても胸を打たれたおかげで他の展覧会も見たくなった。
日本ではこの美術館は一番大きい現代美術の場所だ。ここで現代美術と建築とファッションとデサインの展覧会が行われる。それに美術館にお土産の店と本屋と図書館とレストランとカフェもあって、この建物は一日中楽しく過ごせるから勧める。
 この場所は武蔵野プレイスと同じ融合が存在する。違う点は展覧会の部屋にかべがあるが、全部の建物は同じ安らかな感じだ。家に日本にいるうちに東京都現代美術館をぜひ見に行ってほしい。

tehehehehehe121 said...

東京では誰でも好きな場所を見つけることができるはずだ。例えば、カフェが好きな人は代官山や表参道でおしゃれなカフェでのんびり休みの日を過ごすことができる。買い物が好きな人達は渋谷や原宿で楽しんでお金を使い切るまで買い物をすることができる。もちろん、ゲームセンターと漫画が好きな人達は秋葉原や池袋でゲームしたり漫画を読んだりすることもできる。そして、博物館で有名な文京区もある。文京区には博物館だけではなく、東大のキャンパスもある。では、次に、文京区の中の弥生町にある竹久夢二美術館を紹介する。
 美術館のウェブサイトによると、竹久夢二は明治17年(1884)に岡山県で生まれた美術家だそうだ。16歳のとき、竹久は早稲田実業高校に入学した。学校の雑誌に描いた絵を投稿し、明治33年にデビューした。竹久の画風はヨーロッパからのモダニズムと日本の伝統的な特徴を混ぜ、センチメンタルな気持ちを表すと言われている。
 沖縄のひめゆり博物館で竹久夢二の作品を見たので、竹久夢二の美術に興味を持った。ひめゆり博物館は第二次世界大戦で亡くなった生徒を記念するために建てられた博物館だ。ひめゆり博物館によると、竹久夢二は第二次世界大戦の時、特に若い女性から人気が高かったそうだ。美術が好きな人達は竹久夢二美術館を楽しんで見ることができると思う。歴史に興味がある人も美術館で楽しんで過ごすことができるかもしれない。
 静かな地区にあるため、美術館の雰囲気がいいと思う。美術館のコレクションは多いので、皆、竹久夢二の美しい作品をゆっくり楽しめる。お客さんが休めるように美術館でカフェだってある。
 美術館のウェブサイトに休みの日は月曜日と書かれている。学校から51番バスや93番バスに乗って中央線に乗り換える。神田で山手線に乗り換えて、上野駅で降りると交通費は690円になる。博物館のウェブサイトによると上野駅から美術館までは徒歩20分だそうだ。
 チケットは800円である。竹久夢二美術館は弥生美術館と同じ場所にあるので、同じチケットで二つの美術館を見られる。また、近くの東大のキャンパスに興味を持っていれば、美術館を見た後でぜひ行ってみてほしい。

Anonymous said...

レストランスカイキャロット

望渡陰マンティ

  このレストランに決めたのは、名前が面白いからだ。レストランで飲食が出来るのは当たり前だが、歌手をしている友達によると、レストランスカイキャロットでは、毎週末の無料コンサートも楽しめるそうだ。キャロットタワーの26階にあり、大きい窓からとても印象的な町の景色(けしき)が見える。それを見ると、自分の心配していることが気にならないほどだ。
  次にレストランスカイキャロットの行き方だが、まず、ICUから武蔵境駅まで自転車かバスに乗る。武蔵境駅から新宿に行く中央線に乗り、新宿に到着した後で渋谷に行く山の手線に乗り換える。渋谷駅に到着した後、東急田園都市(とうきゅうでんえんとし)線に乗り換え、三軒茶屋(さんげんぢゃや)駅で降りる。三軒茶屋駅から徒歩2分で、キャロットタワーの26階に行く。ICUから約46分で交通費は約470円だ。
レストランに入ると、必ずウェイターや大人を目に入る。そのうえ、落ち着いている空気が体に染み込む。5月27日を振り返ると全く子供やその親を見なかった。飲食のメニューはウェイターとバーのすぐ隣だ。ピザやサラダのような食べ物がメニューに含まれている。お酒も頼むことが出来る。もちろん無料でお手洗いも使える。レストランスカイキャロットの飲食の値段は安いと思う。
毎週末の無料コンサートの始まる時間は午後8:30だ。ただ、コンサートの始まる時間に人々の少なさくべきことだった。コンサートは無料とはいえ、コンサートを見たい人々がいないのは、あまり人気がないからだ。見たがっている人々をなかなか見つけられない。それに加え、歌手によって魅力的な点が違うという点でも無料コンサートはあまり人気がない。好きな音楽は人によって違うがあまり人気がなくても、景色を見るだけでも価値があるので、お勧めする。

Anonymous said...

両国にある江戸東京博物館を訪れたことがあるだろうか。江戸時代(17世紀)から現在までの東京の歴史を伝える博物館だ。博物館の中にはさまざまな江戸 時代の有名な場所のミニチュアや日本橋と歌舞伎座や人の家の大きいモデルな どがある。博物館の江戸東京展覧会そのものは建物の6階にあって、7階には 江戸時代の料理方法にもとづいて作るレストランがある。美味しくて、健康に いい食べ物を色々出してくれる。1階のスペースには一年に2、3回変わる展覧会が 行われている。
次は行き方だが、ICUから51の番バスに乗って、武蔵境駅で中央線に乗り換えて、御茶ノ水駅で中央総武線に乗り換えて、両国駅で降りる。博物館は両国駅の近くにあるすもう部屋のとなりの、大きくて白い建物だから、すぐ分かるはずだ。
ウェブサイトによると、利用できる時間は平日午前9時30分から午後5時30分までで、土曜日に午前9時30分から午後7時30分までだ。月曜日は、博物館が閉まっている。利用料金はICUの学生カードを持っている人は6階の展覧会が無料で、他は人の 歳によって違うが、高くても600円だ。
このトピックに興味を持ったきっかけはJLPで最初に取ったコースの皆と一緒に 初めてこの博物館を訪ねたことだ。その後、2回行ったとがある。博物館や美術館などが好きで、利用料金を払わなくてもいいし、フィンランドから訪れている友達や家族の人に東京の歴史を案内することができるから、この博物館が好きだ。英語の説明も書いてあって、ヘッドセットも借りることができる。
色々なインタラクティブな機能があって、だいたい何歳でも楽しそうだ。例えば、前回訪れた時、博物館には小学生のグループと「これはなつかしいね」と言って伝統的な日本の家のモデルの中を歩き回る年上のカップルがいた。昔の人々の日常生活について色々学べるから、とても面白くて、印象的な場所だと思う。日本の歴史や文化に興味があったら、ぜひ一度行ってほしい。

ハンナ

Isabella Pozo said...


 イザベラ ポゾ
 6次元
 村上春木の小説に興味があるだろうか?誰かはハルキストはいるだろうか?興味があってもなくても、6次元というカフェに来ていいと思う。6次元は、食べ物と飲み物がある。さらに、時々カフェのオーナーは、エベントもするから、みんな楽しいめると思う。
 グーグルマップによると、ICUから6次元カフェまで35分かかるそうだ。51番のバスで+三鷹駅で,まで行って三鷹駅から中央快速線に乗る。荻窪駅で降りて荻窪駅の南口を出て、左側の階段に下りて、左に回る。マクドナルドの横を進み、右へいくラーメンきくちというレストランが見えて来るまで、2分歩く。すると、白いビルについているは黒い「6」という数字を目にするはずだ。階段を上がって1階にカフェがある。交通費は380円ぐらいだ。
 入場料は必要ではないけど、YELPによると、平均的に、お客は1000円使うそうだ。ディナーには、2000円の予算が必要だ。このカフェは禁煙だ。普通の営業時間は月曜日から日曜日まで、午後3時から10時までだが、イベントがあれば、時間が変わて、入場料が払わなけらべならない。
 オーナーのブログでは、イベントがアナウンスされて、興味がある人は予約しなければいけない。いろいろなイベントというのは、たとえば、先週は、火曜日には、編集ゼミが行われた。それで、客は編集の方法、文章を書くレベル別ポイント、タイトル、帯コピーのことなどを習った。たまに講義と料理のクラスもある。
 6次元のウェブサイトによると主なテーマは二つあるという。一つは、ジャズバーのテーマだ。オーナーはジャズが好きなので、いつも店でジャズ音楽が流れている。二つ目+は、村上春樹の小説のテーマだ。だから、テーブルの隣で大きな棚がある。この棚には村小説がいっぱいある。英語版はもある.6次元の雰囲気でも、まるで村上の小説の背景のようだ。
 外だではななくて、入る時、とても不思議な気がする。暗くて、家具は古そうだ。他のカフェの主な違いは、全部の物はてづくりという点だ。飲食物ばかりでなく、家具、美術、皿とカップでも近くに住んでいるの人が作った。オーナーのウェブサイトによると、てづくりだけの物だけあるのは、コミュニテイの気持ちを育てられるからだ。
 実は友達と初めて行った時、午後3時だったのに、カフェは閉まっていた。次の日また行ってみた、まだ閉まっていた。後で、ブログを確認して、閉まっていたのは、イベントがあるからだということがわかった。最近、やっと6次元に入れた。とてもいい経験だった。美味しいケーキを買って、ジャズ音楽を聞きながら、一番好きな村上春木の本「1Q84」を読んでいた。
 このカフェは面白くて珍しいので、日本にいるうちに、ぜひ行ってほしい。ただ、興味があれば、行く前に、必ずブログをチェックが必要だ。

Anonymous said...

武蔵野公園

マックス

武蔵野公園はICUの近くにある。初めにICUから武蔵野公園への行き方を説明する。武蔵野公園はICUから十五分しかかからない。まず、ICUの南門を右に曲がって野川公園の方向に進む。高速道路に入ったら正しい方向に進んでいるということだ。すぐに左側に野川公園が見えてきて、もう少し進むと、右側には武蔵野公園に続く道路がある。しかし、その道路はもう高速道路じゃない。
武蔵野公園で歩いたり走ったり遊んだりすることができるのは当たり前だが、普通の公園と少し違う。さまざまな例がある。例えば、武蔵野公園は野川公園に行ったり来たりできるし、武蔵野公園にも野川公園にもいつでも入れる。それに公園には川が流れていて、川の横を歩いたり自転車に乗ったりすることもできる。武蔵野公園そのものは、高速道路の近くにあるのに、いつも静かだ。このように、武蔵野公園が静かなのは、木が多いからだ。そのうえ武蔵野公園にはくじら山というくじらの背中みたいな小さい山と、広い原っぱがある。私の写真はそのくじら山で撮った。夜はさらに静かだし、真っ暗だから少しこわいのに楽しくもある。時々特別なイベントもあって、その例をあげると、ロックコンサート、子供のためのイベントや、肉や野菜を焼くイベントがある。
 特に、武蔵野公園で印象的なのは自然だと思う。武蔵野公園のウェブサイトによると、色々な動物や虫や花がたくさんいるという。例えばスズメという鳥をよく目にすることができるらしい。ウェブサイトでは、スズメは人間を恐がるから、スズメを見つけた時は公園の中を静かに歩いたほうがいいとも書いてあった。
 私にとって、武蔵野公園はとてもきれいな所だ。そこで友達や彼女とも遊んだおかげで、少し特別な公園になったと思う。例えば、マンティとよく武蔵野公園に行って、夜でも昼でも遊んだ。実はさっき説明したロックコンサートもマンティと見た。バンドは本当に上手だった。彼女と武蔵野公園で遊んだ時間は、私にとって、とても大切だ。月見をしたり、夜空を見たり、花見をしたのは、とてもいい思い出だ。そのうえ、野川の横を自転車で走った。最後までではなかったが、ついつい遠くまで行ってしまった。しかし楽しかった一秒一秒を決して忘れない。
 皆さんにもぜひ行ってみてほしい。

Unknown said...

深大寺天然温泉「湯守の里」
チェン ミン シュウ
  私がおすすめしたい公共施設は深大寺温泉である。
  深大寺温泉はICUから約3.5キロメートルの近さである。歩いて40分で、自転車では15分ぐらいかかる。市営バスは不便だと思うので、武蔵境駅南口から、毎日運行する「無料シャトル送迎バス」に乗ってもいい。
  普通は、休館日はなくて、毎日の営業時間は午前10時から午後10時までである。もしメンテナンスのため、閉める場合は,それより前に、ウェブサイトと館内のポスターで知らせる。
  短い時間に使ったら、一時間以内利用するのは800円である。時間長さと短さが関係ない料金は、大人は1200円で、子供は700円である。平日に、その料金はタオルセットと館内着る和服が含まれている。しかし、日曜日と祝日に、同じな料金の中で、タオルセットと館内で着る和服が含まれていない。もし自分のタオルを使用したり、自分の服を着たりしなかったら、レンタルタオルセットと館内着はさらに400円かかる。
  深大寺温泉は一番近くて、便利な所である。深大寺温泉のウェブサイトによると、深大寺天然温泉の中は温泉があるだけなく、いろいろな施設もあるという。私はストレス解消のため、毎回必ず長い時間いて、いろいろな施設を利用する。例えば、岩盤浴というのは、温かい石で作られたベッドの上に横たわると、体は暖かくなって、汗が出るということである。冬は、その上に寝るのは最高の休み方である。
  そのうえ、お食事処の食べ物はおいしくて、健康的である。例えば、私の大好きなから揚定食に、トマトサラダが付くし、注文をする時、健康的な十五穀米も選べる。食事後、お腹がいっぱいになったら、そばにある畳の和式休憩室に入って、休んだり、寝たり何時間でもできるのはまるで夢のように気持ちがいい。それだけではなく、お金があったら、他のマッサージサービスも利用できる。
  もし疲れ気味で、何もする気にならない時、ぜひ深大寺温泉でゆっくり休んでほしい。

Unknown said...

高尾山
クリスティン・ギン
 みなさんはたかお山に行ったことがあるたろうか。アメリカで住んでいるとき私と友達はスーモキー山に行った。日本でホームシックのとき私はたかお山に行った。それでたかお山にをしょはいしたい。
  ICUからバスに乗って、武蔵境駅で中央本線のたかおに行く電車に乗る。武蔵境駅からたかお駅まで四十分かかる。ここで中央本線のこぶちざわに行く電車に乗って、さがみこ駅まで八分かかる。さがみこ駅からたかお山まで五分かかって、交通費は八百円だ。さがみこ駅からバスがあるが、私は乗ったことがない。たかお山の下からふたつ行き方がある。まず、全部徒歩でたかお山を登る方法だ。それから、たかお山の下にケーブルカーとリフトがあって五百円ぐらいだ。しかし、たかお山のリフトに乗るとき高すぎるのでこわかった。たかお山の上まで二十分かかる。
 たかお山は毎日あいている。秋はたかお山はいろいろな色で美しい。しかし私の友達の話によると、春はたかお山はさくらでもっとうつくしいから混雑そる。だれでもたかお山に行った方がいいと思う。車いすの人々のためのトレイルもある。日本人は長い時間働くから忙しい。しかし、ひまなとき多くの人はストレス解消ために自然がきれいで静かの山のトレイルとたきに行ったほうがいい。
 たかお山は本当に楽しいと思う。登るときはたくさん鳥や色々な植物や神社がある。天気がいいのとき、たかお山の上で時々ふじ山が見えることがある。たかお山のウェブサイトによるとムササビがいるそうである。でも私は全然ムササビを見たことがない。それにさるの公園もある。さるの公園に日本ざるがいる。さるはそれぞれ名前があって時々おもしろいてじなをすることがある。
 たかお山はいろいろな楽しいことができる。春と秋はきたかお山はすばらしいと思う。せひもたかお山に行ってほしい。

Unknown said...

Wow!!! I love this Blog! All the places and sites you have been to and seen. I is wonderful reading these things from you and your friends there!
You will be heading home soon. I'm sure there are so many things and people you will sorely miss.
Can't wait to see you!

Post a Comment